ブックタイトル奈良大学附属高等学校 SCHOOL GUIDE 2019

ページ
13/20

このページは 奈良大学附属高等学校 SCHOOL GUIDE 2019 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

奈良大学附属高等学校 SCHOOL GUIDE 2019

高校生活は約1000日、建学の精神である「努力が天才なり」を合言葉に、勉強・部活動・学校行事・ボランティア活動などに積極的に取り組み、人間として大きく成長して自分の夢を叶えよう。大学入試改革を見据えて大学入学センター試験の後継とされる「大学入学共通テスト」では、記述式問題の導入により「学力の3要素」を多面的に評価するとともに、特に英語においては、4技能(読む、聞く、話す、書く)を測定できる「英語外部検定試験」の導入が決定しています。本校では、ICT活用教育を推進しており、ベネッセのClassiを活用して各自に合った学習プログラムで基礎力を固め、受験の取り組みへとつなげています。さらに今年度からはeポートフォリオを活用して、学びを深めるとともに促進していきます。ここで蓄積した学習や活動の履歴は多面的な評価として大学入試で利用されていく予定です。また、英語外部検定試験導入に十分対応できるよう、英検は1・2年次から受検計画を組み立て、対策講習を実施するとともに、ネイティブ教員による授業をはじめとする日々の授業の中で「読む」「聞く」「話す」「書く」を意識した取り組みを展開することにより、4技能の充実・向上をめざしています。進路の実現に向けて現役3年生voice特進コース3年岩田和樹さん(春日中学校出身)私は今、志望校合格に向け、日々勉強しています。奈良大学附属高等学校には、進学講習や小論文講習などが設けられており、希望の進路実現のための体制が整っています。また、先生方が進路についてのお話をされる機会が多く、個別の進路の相談にも、親身になって対応してくださいます。この素晴らしい環境で努力を重ね、第一志望合格を実現したいと思います。奈良大学合格標準コース高橋朋希さん(郡山西中学校出身)私にとって奈良大学附属高校での3年間の学びは、とても充実したものとなりました。中でも2年生の時に行ったオーストラリア研修旅行での学びは、私にとって忘れられない貴重なものです。学校交流をとおして日本とオーストラリアの文化の違いに触れることができ、帰国後は英語を話せるようになりたいという思いが強くなり、英語の勉強に力を入れるきっかけになりました。標準コースは実際に見て触れながら学べる授業や、グループワークを行うなど、自分たちで考えて仲間と協力しながら、学ぶことの面白さを感じることができます。また、クラブに入っている生徒も多く、クラスはもちろん学校全体に活気があります。ぜひ皆さんも奈良大学附属高校で充実した高校生活を送って、将来のやりたいことを見つけてください。京都産業大学合格文理コース島和希さん(京西中学校出身)私は入学当初、あまり目的意識のないまま高校生活を送っていました。しかし、将来のことを考えていく中、目標とする大学を見つけてからは、合格するために一生懸命努力しました。中学の復習から勉強を始め、休日は8 ? 10時間、平日は帰宅後も約4時間机に向かいました。その結果、念願の志望校に合格できました。途中、くじけそうになり辛い時もありましたが、夢の実現のために熱心に指導してくださる先生方や友人に励まされ、とてもやり甲斐のある高校生活を送ることができました。奈良大学附属高校は勉強やクラブ、生徒会活動などいろいろな場面で生徒が輝ける学校で、充実した毎日を過ごせます。そして、一人ひとりを大切に支えてくれる先生方がたくさんいます。皆さんも本校に入学して夢を抱き、目標に向かって頑張ってください。尾道市立大学合格京都女子大学合格特進コース植田愛里さん(式下中学校出身)私は高校受験で第一志望の高校に不合格となってしまい、奈良大学附属高校に入学しました。最初は落ち込みましたが、この高校がとても勉強しやすい環境だったので、「大学受験では必ず第一志望に合格する」という新たな目標を持って頑張ることができました。学校生活は毎日ハードスケジュールで正直大変でしたが、ここでしかできない貴重な体験をたくさんさせていただき、本当に充実した3年間でした。また学習面でも、先生方が熱心に指導してくださったり、親身になって相談にのってくださったので、最後まで自分の目標に向かって努力することができました。奈良大学附属高校での3年間の学びをとおして、私はたくさんの大切なものを手に入れることができました。皆さんもこの学校で、何か大切なものを手に入れることができるよう、心より願っています。奈良大学への道?特別進学制度があります?2019年に開学50周年を迎える奈良大学には文学部(国文学科・史学科・地理学科・文化財学科)と社会学部(心理学科・総合社会学科)があり、本物に触れ、実社会とかかわる実践的な学びを積極的に推進しています。奈良大学の学生は多彩な活動の実践と経験を通して理論と技術を習得するとともに、自立心や主体性を養い、観察力や行動力を培い、卒業後は社会や世界で広く活躍しています。本校から奈良大学へは特別進学制度があり、どのコースからもこの制度を利用して進学し、学ぶ機会が与えられます。奈良大学に進学するために、日々学習に、クラブ活動に頑張っている生徒がたくさんいます。Nara University High School 13